2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
1話目のぬるいテンポはどうした?と思うくらいどんどん面白くなっていってます。笑った笑った。小川先生(玉木宏)の事情説明を聞いた時の藤原先生(綾瀬はるか)の反応→「妄想 心」での検索はほんと笑った。途中から2chの実況と一緒に見てたんですが、まー…
13:50 なかなか晴れない 14:20 阪急メンズ館のオープンがちょっと楽しみ 14:58 いいともに出てた小田和正のそっくりさんがちちんぷいぷいに出てる 15:50 @Bosso 期待にお応えしてみたよ! 16:02 @Bosso 確かに血も涙もないね☆ さあどうやって返そうかなー(…
包茎包茎言ってるエントリの追記みたいでなんだか申し訳ないのですが、「人体の不思議展」で行った梅田スカイビルの中にシネ・リーブル梅田という映画館がありまして、そこにリリー・フランキーさんのポスターがあって気になって見てみたら、木村多江さんと…
http://www.rakuten.co.jp/prokitchen/1975559/ うーーーーーん。こっちも買った方がいいのか、Genie IIIで満足しておくべきなのか。色が選べるというのはちょっと魅力的だけど、同じ性能(電池のもちは違うけど)のものを2つ持っててもしょうがないと言えば…
「人体の不思議展」を見てふと抱いた「ちょっと下ネタ風味な疑問」について、kwskというご要望がありましたので、かいつまんで説明させていただきます。いや。なんか。ごめんね。公式サイトにも会場にも、「本展で展示されているすべての人体プラストミック…
http://www.vap.co.jp/curricula/index.html カリキュラマシーン - Wikipedia たまたまYouTubeを見ていて見つけた、日本テレビの子供向け番組「カリキュラマシーン」のオープニング。実はDVD-BOXを買っているのでYouTubeじゃなくても見られるんですが、こう…
11:08 何かの工事の音がものすごくうるさい…… 13:34 @objectO うますぎです!w 13:49 ToDo:結婚式出席のはがきを今日中に出す 14:46 @b_say_so いてらー 15:01 上野樹里ちゃんのインタビューのしゃべり方がのだめっぽくて違和感。もっとしゃきっとしゃべる人…
出るサイトと出ないサイトがあるのはなぜだー。
ぼそちゃんがスターを……! 今日は無理そうなので明日書いてみるか。でもほんとに下ネタなんだよ! みんなひかないで!(今のうちからお願い)
前回「フルパワー」と銘打たれた単4電池を入れて、使わない時には抜いてテープで+−をふさぎ、使う時はこまめに電源のオンオフをする(入れっぱなしとどっちがいいのかわかんないけど)よう心がけていたら、今日電池残量の表示が1つ減りました。結構もつもん…
ポスターの写真と違いすぎる上にどう食べればよいかわからない。これから体当たり。
10:34 朝ごはん食べたのにおなかすいた 10:58 磯山さやかが、山川恵里佳に見えたり中澤裕子に見えたり若槻千夏に見えたりする 11:09 4日連続 20:42 転職サイトを流し見中 20:52 (・肉・) 22:42 みんなスカイプでマイク使って会話しているのか! もう2年くら…
試行錯誤中とはいえ、写真としては失敗ばかりの作品ですが資料として載せちゃえ!まあ見られなくはないですが、「レンズに一番近いものにピントを合わせる」ということが難しいようです。拡大してみると枝にピントが合ってます。もう一枚撮ったんですが、そ…
http://www.jintai.co.jp/outline.html 梅田スカイビルの中の新梅田シティミュージアムで開催している「人体の不思議展」に行ってきました。関東を離れる時に東京でやっていて、行きたいなと思いつつ行けないまま大阪に来てみたら、ちょうど開催がずれていて…
言い合っているのをタイムライン上で見て、こういうちょっとしたコミュニケーションっていいなぁと思っているんだけど、自分ではなかなかやらない。モバトゥイッターではなぜか2ページ目以降がきちんと表示されないので取りこぼしがあるし、Webでも時間差が…
08:39 こなぁぁぁゆきぃぃぃ@京都競馬場 13:01 心の目で撮影中 22:23 手足の先が異様な冷え方 00:01 自分の食べたいものが何かわからない、という謎 00:13 @cognoscenti 新参者の大阪府民(今回選挙権なし)としても、大阪終了と言われるとちょっとかちんと…
Lmagazine (エルマガジン) 2008年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: 京阪神エルマガジン発売日: 2008/01/25メディア: 雑誌 クリック: 31回この商品を含むブログ (26件) を見るカメラ日和 2008/3月号 vol.17出版社/メーカー: 第一プログレス発売日: 2008/01/19…
タグつけなおすか……。後で作業するかもです。アンテナで妙な挙動したらごめんなさい。今日は京都競馬場に平安ステークスを見に行ったので(馬券は外れたので競馬の話題は特になし)、Genie IIIで建物や広い場所を撮ったらどうなるか、というのを試してみまし…
既にいろいろなブログで(といっても回りきれてない! 片っ端から見たい気分なんだけど時間がなかった!)語られてますが、「つづく」の文字に「ふざけんなーーーーーー!」とちゃぶ台返ししたくなった私です。ええ昨日は(誰も聞いてない)、次の日、つまり…
10:47 曇っているので途端に外に出たくなくなった 10:51 @kunipon DMありがとうございます! 返信しました! 10:54 もっと晴れてくれないと写真がきれいに撮れないよー 12:30 エアコンつけてこの寒さ???冷えるよー! 13:33 やっぱり赤いきつねと緑のたぬ…
尾形さんがラスボス? であってるのよね? よくわかんない! 麻田首相を殺すため???……とりあえず寝ます。
手ぶれ防止機能のての字もないのでぶれぶれのぼけぼけになる写真もありますが、それもまた持ち味ということで。逆に歩く人を撮る場合は動きがついていいかなーと個人的に思いました。あとやはり空の色味がきれいですね。実際にはもっと淡い感じに見えていた…
http://www.hanshin-dept.jp/dept/s_ekiben_index.html ちょっと前の話ですが、阪神百貨店で駅弁フェアをやっているということで、晩ごはんとして2つ買ってきました。上記URLは29日を過ぎたらデッドリンクになるかもしれないですが……。旦那には、山形新幹線…
13:06 また鼻がぶっこわれました 13:53 @Bosso そういう書棚が欲しいなー。我が家は山積みです(未だに) 15:30 うーん鼻壊れっぱなし。夜の外出の予定もキャンセル。 15:54 めちゃくちゃ久しぶりにFTPソフト起動 15:54 んでReadMe!アイコン削除。ありがとう…
フジテレビ739で再放送してるのを見ています。オープニングテーマやジングルが懐かしい……。この番組で森雪之丞さんの言葉の引き出しにうならされたり、大高洋夫さんに惚れ込んだりしたなぁ……。山田五郎さんを初めて知ったのもこれでした。我が家の広辞苑使用…
クラシック音楽系しりとり - はてなハイク はてなハイク経由で知ったタレガ「アルハンブラの思い出」の演奏です。 いつか弾けるようになる時がくればいいな。 (かなり弱気)
懐かしい懐かしい人に再会(一方的にだけど)できた。こういうことがあるからwebって、web日記ってやめられない。
14:35 ついったー復活に気づかずGoogle Readerのフィード読みまくってました 15:38 体重3550gの頃もあったなぁ、何もかもが懐かしい…… 16:38 うーんGenie III、新品の電池を入れてもすぐ切れる。初期不良じゃないことを祈りたいが 17:11 電池切れの速さは仕…
SAVVY (サビィ) 2008年 03月号 [雑誌]出版社/メーカー: 京阪神エルマガジン発売日: 2008/01/23メディア: 雑誌 クリック: 30回この商品を含むブログ (31件) を見るGenie IIIで撮ってみました。 原色が強調されるだけあって赤がきれい。しかしやはりぼけてます…
経緯はいろいろあるのですが、はしょって書くといつも拝見しているブログで http://www.rakuten.co.jp/prokitchen/1975559/ このトイデジタルカメラ、VistaQuest「VQ1005」が話題になってて、比較的値段も安いし(金銭感覚崩壊)買ってみたい!と思ったのが…