一人で昼ごはんを食べる時は、「力尽きレシピ」の中から1品以上選択してみる、というのを今日から始めた。
今日はp.22の「焼き鳥缶とレンチンで作る、ズボラ親子丼」。とはいっても昨日作ったスコーンがまだあるので、ごはんはなしでおかずだけ。ごはんの上にのせるのにちょうど良い塩分だった気がするけどおいしかった。あと、買ったまま放置していた冷凍食品の鮭のバター焼き。
昼休みに近所のスーパーに行って昼と夜のメニュー考えつつ買い物するのは結構大変。だからみんな土日に買い置きするんだな……。「今日選んだめしが今日の飯」みたいな生き方をしてきたので、基本的には中食・外食が多い生活だったけれど、こうして外部要因で料理をしようと思うようになるというルートにはなかなか思い至らなかった。我が家は常備菜みたいなつくりおいておくおかずがどうも不人気(自分も)なので、材料を買っておいてすぐ作れる系統(なんだそりゃ)の伸ばし方になっていきそうである。