ネサヨ運動について

前項でちょっとふれた「ネサヨ運動」、気になってぐぐってみたらあっさりはてなダイアリー内での言及を2件見つけました。しかもそのうち1件はいつも拝見していてご近所であったことが判明している「関内関外日記」!

関連リンク:

腰小発祥だったのか!!! しかも昭和33年って……小島寅雄ってこれまた懐かしい。後の鎌倉市長(もうお亡くなりになりましたが)じゃないですか。ぶっちゃけ私はお隣の西鎌倉小学校出身だった(モノレールのトンネルへの言及を見るとわかる人にはわかる)んですが、西鎌倉小学校が昭和49年にできるまでは、学区としては腰越小学校だったんですよ。うへー。私が小学校に通っていて「ネサヨ運動」なるものを体験したのはおそらく昭和60年前後なので、結構長いこと活動してたんですね。

とはいえ、小学校5〜6年生に配られていた(はずの)「かまくらっ子」なる新聞くらいでしか目にしなかったし、先生たちもあんまりとやかく言わずに終焉を迎えたような気がします。つーか「〜ね」「〜でさ」とかって方言なんだから別にしゃべってもよくね?(←既に方言)と思うんですがね……。もちろんパブリックな場所で使うのはマナー違反だとは思いますが。

うわーいろいろ見てみたら本当に懐かしい。まあへんちくりんな運動だったことは確かです。友達同士で使う言葉と先生や目上の人に対して使う言葉遣いを分けましょうねで済む話なのにね。