顔面が痛い!その時あなたは?

山形県酒田市に旅行へ行って帰ってきた翌日の午後、会社で、なぜかこめかみが痛くなってきました。旅行の疲れが出たのかな、偏頭痛かな、と思っていたけど、どうも様子が違う。こめかみの奥ではなく表面(?)が痛いのです。触ると痛い。一度は触った瞬間に激痛で「いてっ」と思わずリアルにつぶやいてしまったくらいです。

市販の痛み止めを飲んで対応し、よく寝れば治るんじゃないか(偏頭痛への対応)と思って翌日も過ごして、夜には友達と会う予定があってたくさんおしゃべりをして、痛み止めをまた飲んでよく寝ました。

今朝起きてみたらこめかみに加えて上あごと下あごも痛い。激痛ではないけど満遍なく、順繰りに痛いので、明らかにおかしいなと思いました。

そこで会社に午前休を取る旨連絡を入れ、一番近い神経内科までバスに乗って行ってみたのですが、完全予約制で予約ができるのが5日後。いや無理っす、と丁重にお断りして、神経内科はないけど普通の内科があるかかりつけ医までたどり着き、内科で受診を待ちました。事情を説明したらとりあえずMRI検査をしましょうとのこと。さくっと予約が取れたのでよかった。頭部のMRI検査でがんがんごんごんいうやつです。あれに入るとだいたい寝てしまうんですが今回もだめでした。気をつけていたのに。

しばらく自分の番が来るのを待ってから再び診察。MRI検査の画像を見る限り、脳腫瘍や動脈瘤はみとめられないとのことでよかったです。が、専門医に見解を問い合わせるので来週また来てください、だそうでした。経過観察でロキソニンムコスタを処方してもらって終わり。

帰宅してからもあんまり痛みは取れず、集中力が散漫で、仕事をちょっとだけして退勤させてもらい、しばらく横になっていました。そうこうしているうちに叡王戦で伊藤匠七段が藤井聡太叡王を下し新叡王に。すごい。

これを書いている今は少しひりひりする程度に収まったので落ち着いています。顔面神経痛ってやつかな、と予想を立てていたのですが、素人診療はよくないので医師の前では症状の説明にとどめており、結局なんなのかはわかっていません。でも「片側だけ痛い」というのは割と心配になるもので、脳のメジャーな疾患が現時点で否定されたのはとりあえずよかったです。

顔が痛いと判断力が低下するので、病院のWebサイトは普段からチェックしておきたい。しかし神経内科を専門にしている病院のサイトなんて普段は見てないですね……。まあもうこうなったらだいたい内科でしょうがない……。