しつこく思い出出し

渡瀬さん(id:yasai:20040729)とこに反応。「アロエドリンクを青筋立てて細いストローで飲んでいます」ってタイトルが妙におかしかった。

私の学校はA組出場のため、国際興業のバスを(笑) 借り切ってそれで普門館まで行きました。でも普門館には立派な観光バスを借り切って来ている学校もいて、「ああ、ウチは貧乏なのだなあ」とか勝手に思ってたことありました。

全国大会以外に普門館って使うんですねぇ。「連合音楽会」の存在を知りませんでした。神奈川県ではやってたのかな。
普門館へは一度だけ、全国大会を見に行ったことがあります。いつのだったか忘れちゃいましたが、黒い床を見てはしゃぎ、入り口で写真を撮り、それはそれはミーハーなノリでした。演奏あんまり覚えてない……。

あとこの曲の主旋律をそのまま「コパカバーナ♪ コパカバーナ♪」って歌ってたんですけど、本当の歌詞もそうなんでしょうか。原曲知らないんで分からないんですが…。

歌ってました歌ってました。そして本当の歌詞知りません(反応した意味なし)。「キャンディード序曲」も「♪キャンディード キャンディード キャンディドディド〜」と歌ってたんですが、これは笑われました。

で、高校の時は野球部の応援に神宮球場行きましたよ。(注:私の学校の野球部はそんなに強くないです。神宮といっても第二球場ですよ。予選だし)私は当時学生指揮者だったので指揮者としてでしたが、楽器吹く連中は辛そうでした。

が、学生指揮者だったのですか! すごい! かっちょいい!
1000万人都市の片隅から(id:cana:20040728#p3)で「似非クラリネットが登場」とあるのですが、私らみんなばっちり木管持ってってました。楽器にやさしくないプレイヤーですね。渡瀬さんは「クラリネットリガチャーにハンカチの角をはさんで楽器を覆い隠すという高度なテクニック」と書いておられますが、私らは大きめのタオルの角をバレル*1のところに髪用ゴムを使って固定して、クラ全体をすっぽり覆ってました。それでも楽器によくないのは変わらないんですが。リガチャーにはさむと歪んじゃわないのかしら。
野球応援は結構楽しかった。みんなでバスに乗って平塚球場やら相模原球場やらに行ったなぁ。私の代は奇跡的に準決勝まで進んで、横浜球場にも足を踏み入れられて嬉しかった。コンバットマーチとかヒット打った時の音楽とか楽しい〜。でも野球好きじゃない部員には辛かっただろうな。

*1:マウスピースと本体をつないでる樽っぽい部分