女性の約3割が「秋の七草」一つも言えず。ススキやキキョウなど。ロート製薬調べ

gooの時事通信の速報より。他のソースが探せないのでどういう趣旨のもとの調査なのかわからないのですが、別に言えなくてもいいと思うんですけど……。一つもったって、普段の生活の中にある植物じゃないような気がしませんかねー。私だけですかねー。

高校の古典の時間に「おすきなふくは」で覚えるといい、と習いました。
お:女郎花(おみなえし)
す:薄(すすき・おばな)
き:桔梗(ききょう)
な:撫子(なでしこ)
ふ:藤袴(ふじばかま)
く:葛(くず)
は:萩(はぎ)
「おすきなふくは」だけ覚えちゃって、「えーと『は』ってなんだっけ」なんて言ってたりしますが。