ぽーん

  • 前に奈々ちゃんのところで話題になってましたが、履歴書をデジタル化するかどうか。今までは全部手書き+写真貼り付けだったので、初めてデジタル化しようとして途方に暮れています。一応テンプレートはぐぐってダウンロードしてきましたが、証明写真はスキャンすればいいんだろうか……。
  • 職務経歴書は前に使ったのを直せばおk。
  • だいぶ「大阪で行動を起こす」ということに慣れてきました。どこに何があるかとか、これを探すにはここに行けばいいとか、そういうことがわからないっていうのがいかに生活に支障をきたすかよーくわかりました。今の課題はファンデをどこで買うかです。ドラッグストアが東京ほどないんだよなぁ。
  • mixiの日記、たいしたこと書いてないけど、削除しようか迷い中。たいしたことない中からさらにたいしたことないのだけを残そうかな。

当事者じゃないのにごめんなさい

そして一部の方はさっぱりわからない、逆に言えば一部の人にしかわからない話。でも書く場所探したらここしかなかったので一般論として書きます。

  • AさんとBさんとCさんとDさんが遊ぶ相談をしている。Eさんが「いいなーわたしもいれてほしいなー」と思う。でもそれを口に出すまでにぐるぐる葛藤してしまう。Eさんが葛藤している間にFさんやらGさんやらHさんやらが「わたしもわたしもー」と名乗りを上げて、Eさんは結局参加せずにもやもや。という状態があったとして。
  • 私はEさん側の立場になりやすい方なので、できればA〜Dさんたち、私の目に見えないところでそういう話してくれないかな……だったら気にしないで済むのに……と超ネガティブシンキング、してしまうかもしれない。
  • その遊ぶ相談がなされている場所が、オープンな場所であるtwitterなら、A〜Dさんたちが遊ぶ相談をしてたらF〜Hさんが「わたしもわたしもー」と気軽に口に出せるだろうな、そしてEさん的な人もある程度ハードルが低くなって「わたしもー」と言える気がする。
  • A〜Dさんたちは「私たちだけで遊ぼうと思ってたけどオープンな場所でしゃべってたし断るのも変だよね」ということになってみんなで遊ぶ。
  • というのがなんとなく自然な流れなのかなと思います。
  • やっぱりオープンなおかつ共通項を持つ人が多いtwitterでは、少人数で遊ぶ話をするのは向かないのだと思います。がっちりプロテクトかけてる同士だったらいいのかもしれないけど。
  • んじゃどうするか?というとDMで一本釣り、かなー。実際私も面識のない方からDMでオフに誘われたことがあります(日程合わなくてお断りしちゃいましたが)。さらに、最近サシでご一緒した方を思い浮かべると、DMだったりmixiメッセージだったりとか、やっぱりある程度当人にしか見えない場所で話が進むことが多いかな? 私は1対1の回数は多い方じゃないと思いますが……。
  • なんか、タイミングとか場所とかが不幸な形で重なるとこうなってしまうのかなぁと思ったりしました。誰がよくて誰が悪いなんてことは全然ない。
  • まーついでに言えば、大阪にいて東京の飲み会がセッティングされていく様子をtwitterで見ているのも、最初はちょっと寂しく思いましたね。今じゃなんともなくなりましたがw むしろ面白がったりもしてます。

twitterがオープンな場であるという認識

に欠けた発言をしているように見えますが、あれはちゃんとみんなに見せてもいいと思ってることしか言ってないんだよ! 特に今日の発言は!(言い訳)(どうせログがエントリとして上がるし)(ぶっちゃけて日記に書いてもいいかもしんないけど引かれるのは辛い)(だから変な食いつき方をしても許してね☆)

twitters for the day

12:27 @kari_ko ぷいぷいでtwitter紹介されてたんですか! 見逃したー……
12:28 @hisamura75 きゃー見逃してた! 何の写真? 晩ごはんはもう旦那の胃の中に消えてしまいました……
12:34 @kari_ko おー!ありがとうございます!毎日見てますが今日は気合い入れて見なければ。
12:37 mixiから過去ログ削除するかどうか迷い中
12:55 きゃあああペプシNEXのCMに岡田さんが! 今までエリカ様のおかげで敬遠してたけど今度から買う!
13:37 「どこでも風船をもらってしまう」確かに…… http://kodomo.akahoshitakuya.com/n/toya
13:41 深水三章さんが格好いいと思うのだがこれはカレセンの域に入るのだろうか
14:00 ちちんぷいぷいスタート
14:21 @kennak kwsk
14:24 @legnum ごめんねごめんね毎度のことながら変なところに反応して!
14:25 @kennak そ、そんな人がいるのか……すごいな……
14:25 みんな反応しすぎです! 元はといえば私が悪いけど!
14:30 ぷいぷいで鹿坊主(仮)の話題キター
14:30 @crowdeer うろくさん出番です!
14:31 @jt_noSke 出番です! 関西で!
14:37 @nuffy すすすすすすみません毎度のことですが! 釣られやすい!
14:57 ぴぎゃー
15:02 ( ・ω・)ぴぎゃーーーー
15:30 大阪市営地下鉄値下げしないのか……一区間高すぎるお……
15:43 ちちんぷいぷいから目が離せなくて買い物にいけない!
15:46 えー日清食品東京移転か!
16:11 お、ついったーの話題くるかも……?
16:14 101cmのバストなんて興味ないんだー!
16:20 うあーCM入った
16:25 ぷいぷいでついったーの話題来た!
16:25 ちなみにワンセグで録画中。6分以内にコーナー納まるかな……
16:26 あら、佐々木さんにインタビューしたのか
16:27 「何か言いたいことをパパッと打てるネットはストレス解消になるのでしょう」
16:27 「(でも、ブログだとプレッシャーになる)」
16:28 とは佐々木俊尚さんの弁。
16:28 そしてなぜか大阪の街のおじさんおばさんが最近行った独り言の街頭インタビューへwww
16:28 全然ついったーじゃねえええぇぇぇぇ
16:29 @kari_ko すごい!よく見つけましたねー!!
16:30 あー6分で収まらなかった、でももうコーナー終わったー
16:31 少なくともこれを見た関西のおばちゃんがこぞって流入ということはありえないだろうと予測しておきます
16:38 @ynk 気合い入れて実況しようとしたつもりがあんまり内容がなくてgdgdでしたw 反応ありがとうございます!
16:47 @kunipon 今日2回見ました! これからはNEXに生きます(笑)
20:28 トイレ5分以内か……厳しい……
20:34 iKnowに手を出してみようかなー引きこもりという立場を駆使して
20:36 @crowdeer おつかれさまでーす
20:37 @hebomegane おつかれさまでーす
20:38 @b_say_so びーさんがしぬべきならきっと私は地獄に叩き込まれるべき
20:38 大腸がん怖いんだよな……義理の母もそれで亡くなったしな……
20:41 うわー血がつくものと思い込んでいた
20:45 @adramine 大腸も肝臓も見つかりづらいんですよね……
21:01 @quiznos すごい!私の祖父母、4歳で全滅しました(←不謹慎なのは承知)
21:11 @quiznos あーあんまり縁のなかった曾祖母が亡くなった(最後の1人)のが10歳だったかな……? それ以来親族の葬儀には出席してませんー
21:30 全国キー局でのたむらけんじは、関西でのたむらけんじを見ているとすごく違和感がある
21:32 @noboru 大阪に来て「たむけんっていい人だったんだ!」って気づきましたw ただの変な人じゃなかった……
21:34 @hisamura75 たった今矛盾に気づいたwww 確かに先生を目指す人になってしまう……
21:39 @honobon たむらけんじが普通の芸人さんてことがわかっただけでも関西ローカルを見て大収穫でした! あとちちんぷいぷいとの出会いも!