というキーワードで来る方には申し訳ないといつも思っています

V6ファンではあるけれど第一線(なんじゃそりゃ)*1を退いてしまった自分としては、カテゴリにV6と書いてそれがキーワードとなっていろんな方が訪れて下さることに非常に引け目を感じております。でもV6としか書きようがないから書いているのです……すみません。謝ることでもないけど。つい。

最寄のJRの駅の近くをふらふら歩いていたら、なんだか聞いたことある曲がどこかの有線から聞こえてくる!と思い、よく聞こえる場所まで移動して耳をすませました。私にはトニセンの「Running to the top」(一時期長野くんがやってたバイク番組のエンディングでした)に聞こえたのに、正解はおそらく若手ジャニグループ(判別不能)の新曲でした。サビの部分が異様に似てたぞ! だったら「Running to the top」をカバーせんかい!と無意味な憤りに。いや、いい曲だと思いましたが。ところでどのグループの何という曲なのか、ジャニファンとしても第一線を退いている身としてはさっぱりわかりません。ちょっと知りたい。

*1:具体的に言えば、ファンクラブ加入・新曲購入・コンサートに向けて楽曲を覚えるなりダンスを覚えるなりする・コンサート(V6とカミコンとトニコン。もちろん1回で終わることなどなく行ける範囲には全部行く。金と時間の都合がつく限り)参戦・各種雑誌チェック・エアチェック(特に「学校へ行こう!」観賞)・日記書き・ファンサイト巡りなどなど。……これ全部やってた時期あるんだな。すごいな自分。←ごめんなさいカミコンには1回しか行ったことありません。

太りました

引越しの荷物搬出後、台所がほぼ機能しなかったのと、旦那の東京最後(生活としては)の外食シリーズが続いたことがあって、明らかに太りました。覚悟の上でだったけど、やっぱり目に見えて肉が増えるとがっくりしますね。ということで、以前買った本を参考にレコーディング・ダイエットに挑戦。個人グループをもう一つこさえてプライベートな日記作って、ちまちまちまちまごはん記録つけてます。ちなみに前買った分は旦那に持たせた(読んでいるかどうかは不明)ので、新しく買ってきましたYO!

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

いつまでもデブと思うなよ (新潮新書)

ついでに初めてのはてなグラフ挑戦で体重も記録。い、いたい……。数字を直視するのはつらいですが、プライベートモードなので開き直って頑張ります。記録を。これで情報漏えいがあって体重の数字が白日の下に晒されたら、鉢山町まで殴り込みかけに行ってきます。