toyaの冬休み(ラヴィット!風に)

1/30に最終出社を終えて、本日(日付変わったけど)2/15付で現職を退職することとなり、「toyaの冬休み」が終わりました。

(明日の日曜日から次の会社所属になりますが、それはアディショナルタイムということで)

いろいろな方から「もう少し休まないんですか?」と質問いただいたのですが、間を置かずに働きます。年金とか社会保険料とかの各種手続きの煩雑さに耐えられる気がしない、というのが最大の理由で、その次に「早く次の会社で働きたい」、さらにその次に「立ち止まると二度と動けなくなりそうだから」という理由が続きます。

夫がシフト制ということもあり、フルでのんびりした日はほぼなく、何かしら外に出たり予定を作ったりしていました。二度寝はよくしたけど。身体を動かしておかないと次の勤務に差し支える気がして、コンディションを整えておきたい気持ちが強かった。特に寒波だのなんだのあって、うっかりすると閉じこもってしまいそうだったのでした。

旅行の予定を2つ入れて、会いたい人に会いに行き(それでももっといろいろ出かけたかったし会いたい人もいた!!さすがに半月では時間が足りなかった)、あまり「まとまった休暇」扱いをしないように努めました。

そうこうしているうちに次の会社の準備も進み、スムーズにシフトチェンジできるんじゃないかと思っています。気力はあっても年齢という現実はあるので、無理をせず、でも周囲を良く見てアクセルとブレーキはメリハリをつけて……ってバイクの運転と似ていますね。

とにかく健康と身体に気をつけて頑張っていきたいと思っています。