本を買う人(また)

diary.toya.blog

私には「気持ちが落ち着かない時にやたらと本を買う」というくせがあり、今日も本を買ってしまっている。大阪でも買ったじゃん!

あともう少しで新しい会社での勤務が始まる。楽しみでわくわくしているというのが紛れもなく本心である一方で、ものすごく当たり前の話なのではあるが、新しい環境への不安もあるし、それは当然なのだ、ということを(半ば意図的に)忘れていた。なじみの本屋さんに行って4冊抱えた時に気がついた。

というわけで仕事にも関連しそうな本を2冊、趣味関連を2冊買った。

街歩きは今後健康のためということを踏まえてやっていきたいという前提で、まずはルートを知るところから。京都や大阪はなんだかんだでよく歩けたので、私の脳内における東京の街の解像度が低いんだと思う。未だに山手線は丸いし中央線は真っ直ぐそれを貫いていると思ってるので……(ヨドバシの古いCMのせい)。