やじうまGUIDEの日記(http://d.hatena.ne.jp/./guide/20040612#p10)経由で知りました。すごいなぁ小学生。対処法思いつかないですね。なぜ無断転載がいけないかとか著作権の概念とか、教えたところでさっくり無視されそう。
ところで「直リン」って「ちょくりん」って読むんですね。私ずっと「じかりん」だと思ってますた。直にリンク。直接リンクの方がわかりやすいな確かに。
やじうまGUIDEの日記(http://d.hatena.ne.jp/./guide/20040612#p10)経由で知りました。すごいなぁ小学生。対処法思いつかないですね。なぜ無断転載がいけないかとか著作権の概念とか、教えたところでさっくり無視されそう。
ところで「直リン」って「ちょくりん」って読むんですね。私ずっと「じかりん」だと思ってますた。直にリンク。直接リンクの方がわかりやすいな確かに。